2010年06月04日
迷走!
こんな時はやっぱ仕事しないで釣りですかね~
とある平日って、ちゃんと仕事してますよっ!
考えても解らんので現場に行ける時は行ってしまえーーって感じですよ
すべて現場が教えてくれると思ってます!
現着して水の色を見てみると、とてもいい感じ!テンション


辛うじて釣れるのは。。。。。。アイナメ
離れてた所でやってたアングラーにはヒラメ

僕もヒラメーーって やってみるがナメ!今回も目撃者っす


何だかんだで3匹、どれもナイスサイズ

今の僕の釣り方がアイナメにはドンピシャ。。。。うぅぅ
シバンス様はスルーーーー!!のようです
あっこのアイナメ君!ワームをボトム着底後ワインドみたいにやってたら釣れたんですよ~
底にじっとしてるイメージだけどスイッチ入ると食ってくるんですね
この後は日も落ちたので場所移動してウェーディングへ。。。
でも。。。。誰も居ない、寒い、深い、釣れない。。。。
そして何よりも一人では怖い!4時間後。。。心折れました
今回の釣果
今はアイナメ君がHITすると、すぐ解ります(笑
シバス 君からコンタクトが無くなって丁度1ヵ月
そろそろ来てほしいなぁ~
2010年05月23日
やっぱブレードだね♪
体は結う事きかないですね!なので行っちゃいました
1時間ほどミノー投げてみたけど何となく釣れる気がしない・・・
昨年、居付きがいる所もやってみたけどお留守

なので車に戻り携帯アラームをセットして就寝

そして朝マズメ!ミノーを中心に攻めるがアタリ無し
それに風向きが気に入らない 自分がトレースしたい所を通せないから余計に
日が昇りサワラでも釣れないかなぁ~と、やってみるがサッパリ

ここで最近何かしら釣れるブレードを投げて何時ものようにアクション

昨年釣れなかった茶色いヤツが連発



沖目でのHITだったので以外に引いて楽しかった!
今週は出そうだってコイツの事だったんかなぁ~何となく暫くは銀ピカ君の顔が見れないかも・・・
それはアイナメ釣りがおもしぇ~~から(笑
そういえば今日はサワラ釣れなかったな~
これって・・・
2010年05月21日
DAY GAME


薄暗くなり、そろそろ帰ろうかと思ったときに何かHIT!


このままナイトゲームやろうかと思ったけど止めました
切りがないですからねぇ
次回は銀ピカの物体が浮いてくるのを期待したいです

サワラじゃないよっ!(笑
2010年04月25日
珍しく週末はいい天気!




2010年04月13日
リミット・・・!!




あと1匹が遠いのだ・・・・凪なのに(笑


なぜか沖でジャンピング連発!!
なんでっ



そしてスーパー凪なのに(笑
コンディションが良くていい引きで楽しめました
何だかんだ言っても釣れれば嬉しいですね
その後は何をやってもサッパリなわけでタイムリミットが近づいて来たので終了
結果!リミットメイクならず

それにしてもメバル君何処に行ったのかなぁ~
2010年04月11日
やっぱメバリング♪

なのでメバルダービーの魚をエントリーするために出撃するしかないでしょう
あっ前回釣れたメバル2匹なんですがエントリー撮影するの忘れて・・・食べちゃった(笑
メバルって群れに当たれば連続ヒットのイメージがあるけど今年の僕にはそうでもないな
前回釣れたメバル!ちゃんと撮影しとけば良かったなぁ


現場に到着するとSADAさん、sikkiさんが操作中!!
さっそくダベリング~
ここでSADAさんがアッキー君が来る日は大荒れだよね~
今日もこれから荒れるのかなぁ?(笑
などと暴風雨の話でプチ盛り上がり!!
この他にも色々話をしたりと楽しい時間って、あっと間に過ぎるんですね
そうこうしてる内にSADAさんsikkiさんのお帰りの時間
僕もここでポイントを移動する事にしました

先程とはうって代わって一人で釣してると寂しいモンですね
結果、ガンバリマシタ

メバル3匹、シバス2本!
この時期は何が釣れるか解らないのでドキドキしますねぇ~
徐々に海の中が騒がしくなって来てるみたいですねっ!
リミットメイクまで、あと2匹!
やっぱメバリングは奥が深くて楽しいです

あっそう言えばメバルは同じパターンで釣れたけど
シーバスは50


う~ん!こちらも奥が深いです

結果は上出来なのでOKOK

次回はリミット出来るといいなぁ~
2010年04月02日
久しぶりの釣り♪
これで

あの~~メバル釣りたいんですけど~~



2010年03月07日
久しぶりの釣り!




2008年03月16日
外道で初クラッチ!!
いや~久しぶりに週末天気が良かったですね~
んっ先週も天気良かったんだな~・・・・・土曜日行ってないんだな、そういえば。
15日土曜の夜、行ってきました。
現地到着!風もあまりなく、気温も高く暖かくてやる気満々。
最近お気に入りのルアーをセット、あちこちにブン投げるが何の反応もないまま2時間経過!
とりあえずここで根魚にシフト、そっこーでカサゴ2、ソイ1、GET!
このあと反応がないので移動
ここでシンペンにヒット!
初クラッチはソイでした。
でも嬉しい~
このメーカーのルアーで釣りたい!
投げた押して釣る喜びを味わいました。
結果は外道ですが、次は本命を釣りたいと思いました。
ここにソイが居ることが解ったので、ワームをセット!沈みテトラの間にダイレクトに落として数回・・・・・・・・ゴン
ん!何かデッケーぞ、スーパーゴリ巻きでテトラの穴から引きずりだすと・・・・・・
このサイズを釣ったのは初めてなので
ビビリました!!
なんか口から出てるし・・・・・・
カニや小魚が消化途中のようでした。
しかもこのソイ!強~臭でした(笑
本命は釣れねーけど、カナリおもしぇがったな~
このあと数匹のソイを追加!そしてシーバスにシフト!!
アタリもなく終了。きずいたら早朝4時30分、久しぶりに長い時間釣りしたな~
帰りの道中、ふきのとうを採るつもりでしたが余りの眠さに視界に入らず断念!
次回に持ち越しだな、てっ行くとねーんだよなこれが。
2008年01月06日
2008年初釣りで........ゥ
新年明けましておめでとうございます!
5日夜~6日2時位まで初釣りに行ってきました。
現地到着。とてつもない暴風雨です!かなり危険です。この天気では着いたら連絡しようと思ってた方々には連絡できないな~僕はしつこいのでやります!いつものようにsyo-chanと釣行!はっきりいって釣りが出来る状態じゃないですね。
さてどうしようか~ちょっとした風裏を探して釣り再開。
今年1匹目はこれ
可愛すぎる~超ミニこいです!
このあとさらに雨風が強くなり移動。
ここでは僕のお友達を釣ります。ソイッ
ワンダー80ブン投げて~ゴン
やはり友達は裏切らない(笑
ソイ!おもっしぇ~
このあと反応がないのでルアーを変えてみる。
そしたら...............ツンツン
お前だけだよ、付き合ってくれるのは
大好き
お願いです、リンクして下さい(笑
このあとメバルを求めて移動。
しつこく探ってると.............グン
なんだ~ギラッと銀色ボデーが、まさか............
うっウグイーーーーーー
笑っちゃいました。
ハイハイ!リンクするよ(笑
一昨年の〆はこいつなんだよね~
去年はソイ。何か良いことあるかも!プラスに考えよう

こうして今年の初釣行は笑いで終了。
2008年も笑いでスタートしました!
今年もよろしくお願いします!
2007年12月23日
疲れた~
12月22日夜~23日5:00
久々に晴れた週末.今日は釣れそうだ~と思いながらポイント到着。
今日は4ヶ所のポイントをランガン。
いい感じなんだけど............釣れるのは。。。。。
ソイばかり...........でも意外と嬉しかったりして
集中してスローで巻いてるとイキナリ.......ゴツってなるんで勘違いしそうです。
なにも釣れないよりマシです。
釣れただけでも感謝しなくてば。

狙いはシーバスなんだが最近は
ROCKFISHがお友達。。。。。。。。。
ここでまた移動。。。。。。。。。。。。。
普段は行かない大場所もノー感じ。
「何かが必ず釣れる所」
さて.お手上げです。

天気良くて気持ちいいんだけどね~
この時期までシーバスやったことないので
狙いが定まらないのでムズイ。。。。。。。。。
今日は何時もよりカナリ着込んだので体がモコモコです。
タイヤメーカーのミシュランのキャラクターみたいです。
地べたに寝ころがりゴロゴロしてると急に眠気が.........眠て~
ここでsyo-chanとお別れ。
さて.どうしようか
相変らずのしつこさで
別の所に行ってみようかな。
帰り際にもう1ヶ所回ってみると......あるパターンが成立しそうになっていた。
このパターンで何匹か釣ってるので期待大。
でも............居ね~出てこね~

でると思ったのに

まっこんなもんだよね~
だって留守なんだもん「いや.へたくそなだけだな」
これにて納竿。
今年はこれで釣り納めのつもりだったのだがいまいちパっとしないので
行ける日があれば行きたいな~
「しつこいよ~俺は~」
2007年12月02日
やっぱりゴムなの?
12月1日夜~2日朝
今週も行ってきました.新潟寝ちゃダメツアー「オールナイト」しんどいんだな~これが
しばらくするとsyo-chan到着
なんか今日は人が多いような....みなさんラストスパートかけてるのかな?
とりあえず空いてる所にキャスト.キャストー反応ねー
syo-chanを見ると............リフト&フォールしてるしー
近くに行ってみるとカニのワームついてるしー
しばらく我慢してたが........やっぱゴム付けないとね「病気になるしね!」なんのこっちゃー
かなり丁寧に探るがぜんぜん反応がないそういえば先週かなりいじめたからな~
ごめんなさい。今度は優しくします!!

だってブッコ抜いたとき上見たら夜空とソイしか見えんかったしー(汗)
居なくなるよねーそんなことされたら..........反省
シーバスと根魚をしばらくやってみるが反応がないので移動。
ポイントに到着。ここもシーバスをやってみるが......
やっぱゴムでしょーボトムを探ってみると.........グングン居た~丸々太ったカサゴでした!
ここではこれ1匹で終了....また移動
到着。
色々やってみるがノーバイト

さーてここからが本気モード攻め攻め攻めーほんとシーバス全滅したんじゃねー疲れた

さっきから遠く遠~くの方に止まっている車の中に出たり入ったりしてる人いるんだよね~(笑~
休みながら釣りをしてると.........あっSさんだ~あの~さっきから気になってたんですけど~もしかして.....(笑~
その後あちこち攻めているとSさんが移動するとゆうことなのでここでお別れ.......お疲れ様と言葉かわし2.3投して振り返るとSさんが何やらGET。速っ
そのあと色々喋りながらとある事で大爆笑~
本命は釣れなかったけど色んな魚見れたから.まっいか~
楽しんで帰ると眠くないんだな~これが

2007年11月25日
ROCKN.....フィーバー
この一週間の天気で今行ってる場所は水温がかなり下がって
ちょっと難しいのではないかと考えてる。
syo-chanと待ち合わせしてる場所に到着.フィールドにGOー

なにはともあれ.やって見ないと分からないので調査開始。
さっそくキャスト開始。
とりあえず12cmのミノーをセット。シャロー側からキャスト.キャスト
ん~~ん.ちょっと場所をかえキャスト...........しばらくすると.ゴッン..ん..食った.ゴリゴリ巻いてランディング!
あれ~なんで~こいつでした.黒ソイ
シーバスの活性より根魚のほうが食い気満々

少しずつ歩いてあちこち攻めまくり~~
何の反応もないまま2時間経過..............戻りながらまた攻めますか!そういえば



syo-chan「それシーバスロッドでやったらいじめだよー」
俺「んっ

このまま戻りながら連発~~計7匹.............ここで移動........到着...準備してキャスト.キャスト..........反応ね~時間適に夜明けで勝負するなら戻ったほうがいいかも

ゴッン.ガッン.ツンツン.ボッ爆釣~トータル13匹...写真は面倒なので撮ってません。全部海にポイしました。
後ろから一人のアングラーが?Sikkiさんだーあれー早くねーー(笑~
暗闇に消えていったー
しばらく歩きながら釣りをしてるとSikkiさんたちの所に到着。
あれ?もう一人いたんだ~
その後4人でキャスト.キャスト.............................しばらくすると.その一人のかたが帰りますーてっ帰っていき。
Sikkiさんにあの人は..............
Sikkiさん「ケケチさんだよ」
え~マジですか~
俺HPは見てるんですけど会ったことないもんで~~そうなんですか~
はじめましてケケチさん今度フィールドで会ったときはヨロシクです!
根魚もなかなか面白いーーもんだ!
